2004年9月17日(金)〜9月20日(日)

南会津

丸山岳

9月17日  曇

出 発
[車内泊]

9月18日  曇〜晴

大幽沢橋755→歩→大幽沢西ノ沢出合905-920→歩→途中1325
[途中テント泊]

9月19日  曇〜晴

途中540→歩→丸山岳840-910→歩→大幽沢西ノ沢出合1605-1615→歩→大幽沢橋1720
[車内泊]

9月20日  晴

帰 京

夜行2泊3日 6名

大幽沢東ノ沢を遡行して丸山岳に登頂した。金曜日の夜、車で東京を出発する。途中で仮眠を取り、入渓地点の大幽沢橋には朝到着した。大幽沢橋を渡り、途中にある取水堰の先まで作業道を行く。足元が不安定で崩壊している箇所もあり、滑落しないように注意が必要である。西ノ沢を分けると、緩やかな渓流歩きが続く。窪ノ沢出合の手前のゴルジュは、巻かずに右岸の岩場に取り付いて通過した。南俣と西俣の出合にテントを張る。ここをベースにして丸山岳頂上を往復した。西俣に入り、小滝を越えていく。二俣では右へ右へと進むようにする。やがて水流がなくなるが、踏跡にしたがって進んでいくと、薮漕ぎに苦しめられることもなく、稜線付近の草原に出た。草原のかすかな踏跡を進むと、すぐにはっきりとした道が見つかった。草原の中の道を進んでいくと、東峰を越え、丸山岳頂上に到着した。丸山岳の頂上は、池塘が浮かぶ草原に三角点があるだけのとても静かな場所だった。南俣と西俣の出合まで戻り、テントを撤収して元来た沢を下降する。窪ノ沢出合のゴルジュは、飛び込んで泳いで突破した。登りと同じルートを大幽沢橋まで戻ったが、とても長い道のりだった。(2004年9月20日記載)

戻る