2006年9月17日(日)

奥秩父

小川山 金峰山

9月17日 晴〜曇

金峰山荘750 →歩→ 小川山1015−1030 →歩→ 八丁平1145 →歩→ 大日岩1220−1230 →歩→ 金峰山1350−1405 →歩→ 金峰山小屋1420−1425 →歩→ 金峰山荘1540

日帰り 単独

廻目平の金峰山荘まで車で入る。金峰山荘から金峰山へ向かう林道をわずかに進むと、右側に小川山への登山道の入口がある。「小川山カモシカ遊歩道入口」と書かれた標識あり。最初は樹林の中を登って行く。赤ペンキの印が多いので迷うことはない。金峰山から50分ほど登った所で唐沢ノ滝方面にカモシカ遊歩道が分岐する。標識あり。しばらく岩場を縫うようにして登って行く。その後、小川山まで昼間でも薄暗い樹林帯を行く。日当たりの良い場所は、シャクナゲのヤブの間に付けられた道を行く。所々、眺めが良い場所もある。八丁平からの道を合わせると、数分で小川山頂上の到着する。森に囲まれていて眺めは無いが、少し奥の方に行くと瑞牆山を望むことができた。小川山頂上から分岐まで戻り、八丁平方面に向かう。小川山から20分ほど行くと、眺めの良い露岩の上に出るが、それ以外は基本的に奥秩父らしい鬱蒼とした樹林帯を進んで行く。八丁平方面の道は倒木が多いという情報を得ていたが、片付けられたようで歩行に全く支障は無かった。八丁平で富士見平方面への道を分ける。富士見平方面への道の方がよく歩かれているようで、八丁平から倒木が多くなる。八丁平から5分くらい行くと、廻目平方面への道が分岐する。標識があるので、見落とすことは無いと思う。廻目平方面への分岐を過ぎると大日岩への登りとなる。大きい岩が現れ、その脇を登って行くと、やがて正面に岩場が現れる。ここから右側のガレ場を通過し、岩場の基部を回り込んで行くと、大日小屋への分岐に出る。ここを左に曲がり、大日岩の側面を横切りながら下って行くと、富士見平方面から金峰山へ向かう登山道と合流する。砂払いノ頭で森林限界を超える。千代ノ吹上げの絶壁の上を通り、岩稜帯を登って行くと、やがて五丈岩の脇を通り抜けて金峰山頂上に到達した。金峰山頂上では、あいにくガスが出てしまい眺望は全く無かった。五丈岩すら見えなかった。 金峰山頂上から金峰山小屋を経由して金峰山荘を目指して下山する。金峰山小屋から樹林の中を下り、約30分で最終水場の標識がある地点を通過する。さらに10分ほど行くと、金峰山荘からの林道(未舗装路)に出る。この林道を35分くらい歩き、金峰山荘に戻った。金峰山荘から小川山を経由して大日岩に至るまで誰にも会わなかった。とても静かな山を楽しむことができた。(2006年10月4日記載)

 


小川山の岩場1(2006年9月17日)

 


小川山の岩場2(2006年9月17日)

 


小川山中腹から金峰山を望む(2006年9月17日)

 


中腹から見た小川山(2006年9月17日)

 


小川山頂上(2006年9月17日)

 


小川山頂上から瑞牆山を望む(2006年9月17日)

 


小川山頂上近くの鬱蒼とした森の中で(2006年9月17日)

 


小川山から八丁平へ向かう途中の岩峰から見た瑞牆山(2006年9月17日)

 


金峰山頂上(2006年9月17日)

 

戻る