2008年11月29日(土)

上州武尊山周辺

高岩

11月29日 晴

途中910 →歩→ 千貫峠1005−1020 →歩→ 高岩1040−1105 →歩→ 背嶺峠1120−1150 →歩→ 途中1220

日帰り 2名

花咲・背嶺トンネル間の県道から千貫峠方面へ分岐する荒れた林道に車で乗り入れる。少し行くと右側に「千貫峠のお地蔵様」と書かれた地蔵が立っている場所があり、ここに車を置いて歩き始める。林道を奥へ10分ほど歩いて行くと、左に林道が分かれるのでそちらに進む。さらに10分ほど行くと、立ち木に「千貫峠入口」との標識があり、ここから山道に入る。千貫峠を越える道は、現在では歩く人も少ない古い峠道であるが、勾配は緩やかで比較的しっかりした道が付けられている。千貫峠には古い石祠や石仏が残されている。千貫峠から北西に延びる稜線をたどる。始めはかなりの急登である。道が緩やかになり、背嶺峠方面に稜線を分けると、高岩頂上も近い。高岩頂上からは上州武尊山の眺めが良い。高岩から元来た道を戻る予定であったが、背嶺峠経由で下山することにし、背嶺峠まで稜線をたどる。背嶺峠付近まで来ると笹ヤブが深くなった。背嶺峠は1206m地点付近と思われるが、峠道は不明である。背嶺峠付近から林道への下り口を探すのに時間を費やし、結局、道で無い所を強引に下って行った。少し下るとヤブは無くなり、沢沿いに歩きやすい所を下っていく。背嶺峠付近から15分ほどで林道に出た。林道を5分ほど行くと、往路通った千貫峠方面への林道と合流した。さらに10分ほど歩き、車に戻った。(2009年1月4日記載)

   


千貫峠付近にて(2008年11月29日)


千貫峠(2008年11月29日)


高岩頂上(2008年11月29日)


高岩から上州武尊山を望む(2008年11月29日)


高岩の三角点(2008年11月29日)

戻る