2015年12月31日(木)

身延山塊

篠井山

12月31日 曇〜晴

大洞橋655 →歩→ 篠井山南峰825−845 →歩→ 篠井山北峰850-900 →歩→ 篠井山南峰905−930 →歩→ 大洞橋1035

日帰り 単独

奥山温泉への道を分け、剣抜大洞林道の大洞橋まで車で入り、ここに車を置いて出発する。大洞橋は、篠井山の奥山登山口あるいは奥山温泉登山口と言われている場所になる。「ヘビ(マムシ)や、ヤマビルに注意しましょう。」や「山蛭注意」、「遭難事故多発」などと書かれた看板等が多数あり、物々しい。また、「熊よけの鐘 登山者の方は鳴らしてください」と貼紙があり、鉄パイプがぶら下げてある。この鐘は頂上まで随所に設置されていた。大洞橋の袂には大洞観察棟という東屋があるが、老朽化していてロープが張られ、立入禁止となっている。大洞橋の前で分岐する林道に入る。すぐに左手の沢に滝が見える。この滝は、日暮れの滝や願掛けの滝とも言われたが、定かな名も無く、東日本大震災に際し、不撓不屈の滝と名付けたと道端の看板に書いてあった。大洞橋から簡易舗装が施された林道を5分も歩くと、林道終点となる。林道終点から沢を木橋で渡り、登山道に入る。林道終点には「3.0 km」と書かれた小さな標識があり、篠井山頂上まで0.1km毎に残りの距離を知らせてくれる。林道終点から沢の右岸を5分ほど行くと、木橋を左岸に渡る。さらに10分ほど沢沿いに行くと「明源の滝」と書かれた標識があり、沢に滝があるのが見える。古い書物では、この滝は「一の滝」という記述も見られる。その先で右に沢を分け、さらに沢沿いに進んでいき、明源の滝の上で「2.2 km」の標識を見る。途中に崩壊地があるが、迂回路が付けられていて問題無く通過できる。明源の滝から15分ほど行った所で沢を渡る。すぐに左に沢が分かれ、中間の尾根を登っていく。右側の沢は細いナメ滝になっているようである。明源の滝から25分くらいの所で、滝の上に出て沢を渡る。道標があり「渡り場の頭」と書いてある。「1.6km」と「1.5 km」の標識の間である。渡り場の頭から沢を離れ、植林の中をカーブしながら登っていくようになる。渡り場の頭から約25分で尾根に乗る。「0.8km」と「0.7 km」の標識の間である。この付近から自然林となる。さらに10分ほど登ると、「山頂ルート 15分」と書かれた道標が現れる。ここから左の沢沿いに進むと篠井山南峰と北峰の間の鞍部に出ると思われるが、道は不明瞭である。道標に従って道のある尾根上を10分くらい登ると、篠井山南峰頂上に到着した。篠井山頂上を示す標柱や三角点がある。傍らには「篠井山眺望図」と書かれた展望盤や登頂者名簿が格納されている金属製の箱が設置されていた。篠井山南峰からは東側の眺望が良い。富士川を見下ろし、富士山や愛鷹山を望むことができるが、あいにく富士山は上部が雲に隠れてしまっていた。篠井山南峰から篠井山北峰を往復する。篠井山南峰から北峰方向へ「御堂口 3.2K 2. H」「奥山温泉登山口 3.4K 2.0H」「馬込新道登山口 4.8K 3.0H」「南部町 成島」と書かれた道標がある。篠井山南峰と北峰の鞍部まで急な道を下る。鞍部に「奥山温泉口」を指す道標がある。ここで左に行くと、登りで通った「山頂ルート 15分」と書かれた道標のある地点に出られるのであろうが、道は廃道となっているように見えた。鞍部から登り返し、数分で篠井山北峰頂上に到着した。木々で覆われていて眺望はない。篠井山北峰の直前には「御堂登山口 上級者」と書かれた道標があり、東へ山道が分岐している。篠井山北峰には四ノ位明神がある。「御神社」と書かれた標識や石碑があり、社が3つ並んでいる。篠井山北峰から北へ踏跡があり、すぐ先で分岐しているように見える。道標があり、右は「馬込新道登山口」と「南部町 成島」、左は「奥山温泉登山口」を指しているように見える。篠井山北峰から南峰に戻り、しばらく休んだ後、元来た道を戻って、大洞橋に下山した。篠井山には御堂や成島、馬込などからも道があるようで興味深く感じるが、いずれも廃道に近い状態と思われる。今回利用した大洞橋からの道は非常によく整備されていて全く問題ないが、篠井山自体は急峻な山であり、道を外さないように注意が必要と思われる。篠井山頂上から富士山を望むことができなかったので、天気が良い時にまた来てみたいと思った。(2016年1月31日記載)



篠井山南峰頂上1(2015年12月31日)


篠井山頂上の三角点(2015年12月31日)


篠井山南峰頂上から貫ケ岳方面の眺望(2015年12月31日)


篠井山南峰頂上から愛鷹連峰を望む(2015年12月31日)


篠井山北峰にて(2015年12月31日)


篠井山北峰頂上(2015年12月31日)


篠井山北峰付近より篠井山南峰を見る(2015年12月31日)


篠井山南峰頂上2(2015年12月31日)


篠井山南峰頂上3(2015年12月31日)


篠井山南峰頂上4(2015年12月31日)


篠井山南峰頂上5(2015年12月31日)


篠井山南峰付近より樹間に南アルプス方面を望む(2015年12月31日)


明源の滝(2015年12月31日)


不撓不屈の滝(2015年12月31日)


篠井山−GPS軌跡(2015年12月31日)
この地図は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の電子地形図25000を複製したものである。(承認番号 平26情複、 第537号)
 承認を得て作成した複製品を第三者がさらに複製する場合には、国土地理院の長の承認を得なければならない。



戻る