2016年9月10日(土)

丹沢

塔ノ岳

9月10日 晴〜曇

大倉535 →歩→ 花立805−810 →歩→ 金冷しノ頭825 →歩→ 塔ノ岳845−915 →歩→ 金冷しノ頭925 →歩→ 花立930 →歩→ 大倉高原山ノ家1035 →歩→ 大倉1105

日帰り 単独

近頃、多忙のため山行回数が減少しており、自らの体力低下が懸念される。体力チェックも兼ねて、昨夏に引き続き、塔ノ岳に登りに出かけることにした。大倉に車を置いて出発する。大倉から観音茶屋まで約30分、見晴茶屋まで約50分、駒止茶屋まで約1時間25分、堀山ノ家まで約1時間45分、花立山荘まで約2時間30分だった。昨年は花立山荘を通過した後、足が攣って塔ノ岳頂上まで時間がかかってしまったので、今回は花立山荘で少し休憩を取ってから塔ノ岳頂上に向かった。森林整備に伴う伐採のため、本年8月4日から来年1月31日まで小丸尾根は通行止との貼紙が金冷しノ頭にあった。高校生だった頃、塔ノ岳に登った帰りに下山ルートとしてよく利用したことを思い出した。塔ノ岳頂上に到着した後、しばらく休憩してから元来た道を下山した。帰りは、通常あまり通らない大倉高原山ノ家を経由した。歩く人が少ないためか道はやや悪いように感じた。大倉高原山ノ家のキャンプ場にはテントがいくつか張ってあった。小屋の前には水場もあり、幕営するのも良さそうだ。大倉高原山ノ家の前は、大観望という展望台になっていて眺めが良い。下りは、花立山荘から堀山ノ家まで約30分、堀山ノ家から駒止茶屋まで約15分、駒止茶屋から見晴茶屋まで約15分、見晴茶屋から観音茶屋まで約20分、観音茶屋から大倉まで約15分だった。塔ノ岳頂上に到着したのは昨年と同じ時刻だったが、大倉を出発したのが昨年より15分遅かったので、昨年よりも短時間で塔ノ岳に登頂できたことになる。下りも大倉高原山ノ家を経由したがほぼ同じ時間で下山することができた。体力的にも昨年より余裕があったので、一年の間に体力が低下したということも無さそうだ。大倉から塔ノ岳頂上まで3時間10分かかったが、若い頃ならば3時間かからなかったのではないかと思う。途中で自分より明らか年長と思われる方を含む何名かの人々に追い越されたのは少々ショックであったが、体調を整えて2時間台での登頂を目指し、来年の夏にまた登りに来たいと思った。(2016年11月3日記載)

 

花立山荘の手前から大倉尾根を振り返る(2016年9月10日)


花立付近から富士山を望む(2016年9月10日)


塔ノ岳頂上(2016年9月10日)



尊仏山荘(2016年9月10日)


塔ノ岳頂上から西側の眺望(2016年9月10日)



一年前にも会った塔ノ岳頂上の猫(2016年9月10日)



下山途中で金冷しノ頭付近から西側の眺望が得られた(2016年9月10日)



大倉高原山ノ家からの眺め(2016年9月10日)



塔ノ岳−GPS軌跡(2016年9月10日)
この地図は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の電子地形図25000を複製したものである。(承認番号 平26情複、 第537号)
 承認を得て作成した複製品を第三者がさらに複製する場合には、国土地理院の長の承認を得なければならない。



戻る