山歩きの記録

このコーナーの見方 <2001年3月21日記載>

目次の「????年」をクリックすると、その年の作者の山行一覧(日付・山域・山名)が表示されます。続いて日付の部分をクリックすると、その山行の詳細が以下に記すような形式で表示されます。

 

日付

私の山行は、基本的に自宅を出てから自宅に帰るまでと定義しています。そのため、夜行で出発の場合、出発の日も山行日数に含めています。また、下山後、旅館等に宿泊して次の日に帰宅した場合は、帰宅の日も山行日数に含めています。但し、登山が目的でない旅行等のついでに山に登った場合は、実際に山に入った日だけを山行日数に数えています。

山域

本などを参考にして作者の個人的な判断に基づいて記載しています。2つの山域の境目に位置する山や山域が不明確な山がどの山域に属するかということについても、作者の個人的な判断で記載しています。なお、各山域の範囲はこちらです。

山名

山によってはいくつかの名前が付いていることがあります。当ホームページでは作者が最も好きな呼び方を使います。したがって一般的な呼び方とずれている場合があるかもしれませんが、その点はご了承願います。

天気

山行中のおよその天気です。

コース

基本的に鉄道の駅から駅までの行程を記載しています。作者の自宅がある東京から長距離バスや車を利用した場合は、それらを下車した地点から記しています。一方、帰りに東京まで長距離バスや車を利用した場合は、それらに乗車した地点までを記しています。また、登山が目的でない旅行等のついでに山に登った場合は、その山行が始まった地点から終わった地点までを記しています。コースは、実際に歩いた経路が分かるように、分岐点や目印となるものが存在する地点、著名な地点などを記すようにしています。ただし、名前がない地点や分からない場合は記入していません。やむを得ない場合「途中」という書き方をしています。時間は、記録が残っているものについて着時間と発時間、あるいは通過時間を5分単位で記載しています。なお、記載した地点以外でも、休憩・食事・昼寝等をしている場合があります。また、学生時代の重荷の訓練山行等では極端に時間がかかっている場合もあります。その点を踏まえた上で参考にしていただけると幸いです。宿泊は、幕営の場合[◯◯◯テント泊]と記載しています(この場合◯◯◯は地名または小屋名)。小屋泊まりの場合は[□□□泊]、旅館に泊まった場合は[△△△旅館泊]、夜行列車や夜行バスを利用した場合は[車内泊]というように記載しています(□□□は小屋名、△△△は地名)。

参加人数

作者1人だけの場合は「単独」と記してあります。同行者がいる場合は作者を含めた人数を記しています。

一口メモ 山の様子について、ガイドブック等に載っていない話を中心に簡単に箇条書きで記載しようと考えています。したがって、ガイドブック等で取り上げられることが多い山やコースほど記述が少なくなる傾向にあるかもしれません。昔の古い記録については、作者の記憶違いがあるかもしれませんし、作者が入山した当時と比べて、実際に現在状況に変化が生じている場合もあると思います。入山される場合は最新の情報をもとにして綿密な計画を立てられることを望みます。当ページの情報を参考にして計画された山行において、事故や怪我、被害等に見舞われた場合、作者はその責任を負い兼ねますので、予めご了承願います

写真
写真が残っている山行に関しては、各山行1枚ずつ写真を載せました。今後、様子をみて増やしていきたいとも考えています。

戻る